この記事に辿り着いたということは、さては脱毛サロンに通う間隔についてお調べですね!?
脱毛サロンにはただただ予約できる日に通っているだけでは、最大の効果を発揮することができません。
脱毛したい🙋♀️
あそこの毛は薄いけど、全部抜きたいよね🤔
— 竹下 真奈美 (@ofupako_072) 2019年5月14日
なぜなら、毛の周期によって効果が変わるからです。
そこで今回は、脱毛サロンに通う最適なタイミングや周期ごとに通いやすいサロンをご紹介します。
間隔を理解し、効率良く脱毛を行いましょう!
目次
脱毛サロンに通う間隔は2ヶ月が理想
脱毛サロンに通うタイミングは、2ヶ月間隔をあけるのが理想です。
なぜなら、体の毛の周期が【成長期】であるタイミングだからです。
光脱毛や、レーザー脱毛は生えかけた毛の黒い点に反応して機械で熱を照射し脱毛を行います。
そのため、成長期のタイミングで脱毛を行うことで、しっかりと毛根に光を照射できます。
脱毛は毛周期の成長期にしか効果がありません。なので一度脱毛をすると生えてくるまで待ってから再び脱毛をします。その周期は大体2から3ヶ月と言われています。
— 脱毛の恐怖 (@datsumou_no2) 2019年5月21日
その結果、脱毛効果が高いのです。
逆に成長期ではない時期に脱毛をしても、毛は奥深くに眠っているので照射することができないのです。
毛の周期から計算すると、2ヶ月の間隔で通うのが理想です。
「予約がとれずに3カ月先になってしまった・・・」
「忙しくて先延ばしにしてしまった・・・」
という場合、効果が薄まってしまうのでかならず期間は守るようにしましょう。
脱毛サロンの予約取れない問題は、完全に脱毛サロンの都合だったり(店舗の人不足だったり予約人数の調整)お客様を考えてのことだったり(脱毛始めは最短2週間とかしたりするけど、6回目以降は間隔開けたりする。毛が薄くなってるし肌への負担解消)します🙄
だから難しいんだよな~~~~😭😭😭
— アヤティ|元エステティシャン脱毛ブロガー (@ayaty_datsumou) 2019年2月1日
しかし、全身の毛が一律で2ヶ月周期というわけではありません。
では、部位ごとの周期を見ていきましょう。
部位によって毛の周期は異なる
毛の周期は、部位によって異なります。
具体的には、以下の表の通りです。
部位 | 周期 |
脇 | 2~3ヶ月 |
VIO | 1ヶ月~2ヶ月 |
全身 | 2ヶ月 |
顔 | 1~2ヶ月 |
太もも | 1ヶ月~2ヶ月 |
ひざ下 | 1ヶ月~2ヶ月 |
ひざ上 | 1ヶ月~2ヶ月 |
では部位ごとに生えてくるタイミングやスピードを見ていきましょう。
部位ごとの毛の周期➀:脇
脇は非常に成長スピードが速い部位です。
1日に約0.3mmほどのスピードで伸びます。
脇毛剃りたいけどすぐ生えてくるしそのチクチクがほんと無理だからすごい悩んでる…
— まさ🐷 (@ayu_masa15) 2019年3月9日
皮膚の下に隠れている毛が多く、表面に出ている毛は全体の7~8割といわれています。
そのため、脱毛サロンで1、2度では効果がなかなか実感できません。
部位ごとの毛の周期➁:VIO
VIOの部位は、一度抜けると再度毛が生えてくるまでに約4ヶ月かかります。
1日に0.15~0.2mmほど伸びます。
成長期に関しては1~2年ほどです。
部位ごとの毛の周期➂:顔
顔は、他の部位と比較しても周期が短いことが特徴です。
まつ毛やまゆげなどは、1~4ヶ月ほどで生えかわります。
顔の毛が伸びが伸びるスピードは、1日に0.1~0.18mm程です。
一方顎の産毛は成長が早く、2ヶ月程度ですべて生えそろいます。
部位ごとの毛の周期➂:太もも、ひざ上、ひざ下、うで
太もも、ひざ上、ひざ下、うでの部位は抜け落ちるまでのサイクルが長い特徴があります。
成長期は3ヶ月から6ヶ月ほどです。
しかし、これらの毛は毛の流れが一定であるため、きちんと周期を守れば早く抜けやすくなります。
このように、部位によって周期は異なるのです。
しかし、ほとんどが2ヶ月周期であるため、脱毛サロンで脱毛する場合には2ヶ月に1回施術を受けるようにしましょう。
この期間にしっかり通い続けることで、成長した毛根にきめ細かく照射できます。
「早く終わらせたいから1ヶ月間隔で通う」
「時間がないから半年あける」
など、周期を無視して脱毛を行うことは効果がなくなるということをご理解いただけたと思います。
しかし「そもそも周期って何なの?」と思っている方も多いでしょう。
続いては、毛の周期を1つずつ見ていきましょう。
毛の3つの周期
毛には3つの周期があります。
毛の周期について理解しておくことで、正しい時期に脱毛処理を受けることができます。
具体的には、以下の3つです。
- 成長期
- 退行期
- 休止期
では、1つずつ見ていきましょう。
毛の3つの周期➀:成長期
肌の表面に生えてきた毛が成長していく時期が成長期です。
毛包が真皮内に降りていき元々毛球があった位置にまで到達します。
到達後、毛母細胞が分裂し、新しく毛が生れます。
その毛は休止期の毛をどんどん押して行くため、新しい毛に生え変わります。
髪の毛が成長しだしてから、抜けるまでの周期を「ヘアサイクル」と言い、成長期→退行期→休止期の3つを繰り返して新らしい髪に生まれ変わります。
このサイクルのうちもっとも長いのが(成長期)で、約2年~6年の歳月をかけて毛が伸びます。成長期が長いと、髪はその分長く、太くなる傾向があり— りんちゃん (@mogumogu0h) 2019年5月21日
成長期はすべての毛の80~90%となっています。
そのため、この期間に照射を行うことで毛のほとんどに脱毛効果がいきわたるのです。
毛の3つの周期➁退行期
毛包が小さくなり始める時期が退行期です。
細胞分裂が止まり、休止期になるまでの期間を指します。
成長期の毛によって毛根は上に押し上げられます。
そのため、毛乳頭は毛球から離れ、抜けやすくなるのです。
毛の3つの周期➁休止期
完全に成長が止まる時期を休止期といいます。
皮膚の下で新しい毛が出番を待っているので、表面の毛は抜けやすい状態です。
この時期の毛乳頭は、毛根部分から離れており毛を成長させる準備を始めてる状態です。
このように、毛周期には3種類があります。
脱毛のタイミングは、成長期に行うことで効果を発揮するのです。
すべてのタイミングを揃えるのは難しい
毛には毛周期があり、毛の周期に合わせて脱毛を行うことをおすすめします。
しかし、すべてのタイミングを揃えるのは難しいでしょう。
効果的に脱毛効果を実感するのには、複数回照射をする必要があります。
おすすめの回数
脱毛は、回数をこなさなければ完全に毛はなくなりません。
なぜなら、皮膚の下にも毛があるからです。
回数による脱毛の効果は以下の通りです。
回数 | 効果 |
6回 | 約40%の毛を処理できる |
10回 | 約60%の毛を処理できる |
12回 | 約80%のムダ毛を処理できる |
15回 | 約90%以上のムダ毛を処理できる |
15回であれば、ほとんどムダ毛がなくなります。
2ヶ月の間隔で通う場合、1年半ほどの期間が必要です。
脱毛に効果を感じれないそのワケとは
脱毛に通っているのに、なかなか効果が実感できないと思っている人も多いでしょう。
もしかすると、以下の原因にあるかもしれません。
- 最低でも4~5回の施術が必要
- 効果には個人差がある
- 間隔をあけすぎては効果がない
では、1つずつ見ていきましょう。
脱毛に効果を感じれないワケ①:最低でも4~5回の施術が必要
脱毛は、最低でも4~5回の施術が必要です。
1度や2度のみでは、効果は実感できません。
もともと体毛が薄い人でも最低は4~5回は施術を受けるようにしましょう。
脱毛に効果を感じれないワケ②:効果には個人差がある
脱毛は、効果に個人差があります。
もともと体毛の薄い人であれば、数回の施術で毛が生えてこない人もいます。
しかし、体毛の濃い人であれば10回以上施術してもまだ生えてくる・・・という場合もあるのです。
あくまでも回数は目安で、効果には個人差があるということを念頭に置いておきましょう。
不安な人は、施術スタッフに相談してみるのもおすすめです。
脱毛に効果を感じれないワケ③:間隔をあけすぎては効果がない
脱毛は、間隔をあけすぎると効果がありません。
特に1回目、2回目のタイミングで間隔をあけてしまうと、効果はほぼないのです。
そのため、特に最初の数回はきちんと間隔を2ヶ月にして通いましょう。
予約のとれやすいサロンを選ぼう
脱毛サロンのおすすめの間隔を確認してきました。
間隔を守って脱毛を行うためには、予約の取れやすいサロンを選びましょう。
今回は、予約が取れやすいおすすめのサロン4つを紹介します。
- キレイモ
- ミュゼプラチナム
- 銀座カラー
- ストラッシュ
では、1つずつ見ていきましょう。
予約のとれやすいサロン①:キレイモ
引用:公式ホームページ
キレイモは、脱毛サロン内でも特に予約が取れやすいと有名です。
なぜなら、全国どの店舗でも施術が可能だからです。
契約した店舗以外でも、施術ができるので仕事帰りや出張、週末のお出かけの際にも便利です。
全ての店舗が夜の21時まで営業しているので、遅い時間から施術したい人もおすすめです。
また予約はネットで簡単にできます。
スマホのマイページから、予約可能なので面倒な電話を行わなくてもよいのです。
電車内や移動中などに予約状況を確認し、空いている時間にサッと予約できるので非常に便利です。
また、キレイモは1回の来店で全身の施術が可能です。
キレイモは、全身脱毛専門の脱毛サロン。 一回のご来店で、全身脱毛を一回行えるのが大きな特徴です。 お手入れが可能な部位は、業界トップクラスの33か所。
ワキや背中、VIO はもちろん、他のサロンでは含まれていない場合も多いお顔も追加料金なしでキレイにすることができます。
特に、おでこもお手入れできるのは「キレイモならでは」です。
引用:公式ホームページ
また、通常のサロンとは違い冷却ジェルを使用しないので肌に負担なくスピーディに施術できるのです。
引用:公式ホームページ
光脱毛を利用した一般的な脱毛サロンでは、光の熱からお肌を守るために冷却ジェルを使用しています。それが「脱毛サロン=寒い」と言われる原因でした。
冷却ジェルを使用しないキレイモでは、お客様が冷たくて不快な思いをしないだけでなく、ジェルを塗る時間も、拭き取る時間も必要ないため、その分施術に充分な時間をかけることが可能です。全身脱毛一回を約90分で完了することができるスピーディーなお手入れの理由は、ここにあるのです。引用:公式ホームページ
そのため、1度に素早く全身脱毛ができるのです。
忙しく何度もサロンに通えない人も非常におすすめです。
カウンセリングは無料なので、まずはカウンセリングを行ってみるのもおすすめです。
私はキレイモ。医療脱毛もいいかもだけど、ダントツの店舗数で予約が取れることと、脱毛終わった後のドレッサールームが完備されてるのと、自己処理とかもガチガチにしていかなくても少しやってくれるところとか好き。あとコースによるけど私は消化回数終わってからもいけるコースだから
— てん (@LawTko) 2019年4月23日
予約のとれやすいサロン②:ミュゼプラチナム
引用:公式ホームページ
ミュゼプラチナムは、24時間可能なネット予約と店舗移動が可能なため予約が取れやすいと評判です。
店舗は全国170店舗なので、引っ越しや結婚などのライフイベントの変化にも柔軟に対応してくれます。
どの店舗も駅から近くアクセスしやすいので、忙しい方にも通いやすいのです。
また、急なキャンセルにも柔軟に対応してくれます。
回数が減ったり、ペナルティがあるわけでもありません。
自分の好きなタイミングで通うことができるのです。
キャンセル待ちで予約とれたんでミュゼ行って施術してもらったよ〜
初めてだったんで怖かったけど なんちゃなかったε-(´∀`*)ホッ
これなら続けられそう.☆.。.:*・° pic.twitter.com/o0LS3qAoJw— waka♥cherry (@wakaminn) 2015年7月4日
ミュゼプラチナムの脱毛は、S.S.C.方式(Smooth Skin Control方式)を採用しています。
肌への負担が少なく、脱毛効果も実感しやすいのです。
施術後に塗布するトリートメントには、プラセンタエキス配合のミルクローションを使用しており、美肌効果も期待できます。
カウンセリングは無料で、キャンペーンなども実施しているのでまずは来店されることをおすすめします。
予約のとれやすいサロン③:銀座カラー
引用:公式ホームページ
銀座カラーは予約の取れやすさがナンバーワンといっているほど、予約の取れやすいサロンです。
予約のとりやすさNO.1だから91%が希望日に初回施術
『契約したのに、全然施術の予約が取れない』
そんな心配は必要ありません。銀座カラーでは91%の方が希望日に初回施術をされています。予約のとりやすい銀座カラーだからできることです。引用:公式ホームページ
そのため、忙しい方でも予約が取りやすく2ヶ月に1回施術しやすいのです。
また急なキャンセルにも柔軟に対応してくれるので、当日キャンセルは無料です。
予約が取れやすく、日程調整がしやすいサロンと人気なのです。
銀座カラー予約変更で25日の予約とれた♥️
— とーや (@pistachio_cream) 2018年9月23日
全身脱毛が、月額3300円~と非常にリーズナブルな価格帯となっています。
部分ごとのメニューも豊富に設定されています。
銀座カラーさんに通う前は、ネットで買った家庭用脱毛器を使っていました。サロンに通う手間は省けるし、好きな時間に好きな回数ができるのでいいと思ったのですが、地道に全身照射しなければならないので時間がかかったり、背中などの届かないところは照射できなかったりと、デメリットを感じることがありました。このまま家庭用脱毛器を使っていくことも考えたのですが、ボーナスが出たので思い切ってサロンでの全身脱毛(顔脱毛付き)に切り替えたのです。サロンではエステティシャンの方がやってくれるので照射できない箇所はないですし、時間も90分ちょっとで終わるので今までの悩みは消えました。しかも照射後のケアをしっかりしてくれるので、肌がしっとりして乾燥しなくなりました。やっぱり自己処理では限界があると思うので、脱毛をしたくて悩んでいる人はプロに任せることをおすすめしたいです。
引用:公式ホームページ
つい最近結婚した姉から「独身時代に全身脱毛しておくといいよ。」とアドバイスをもらったので、今のうちに終わらせてしまおうと思い、脱毛について調べていました。脱毛するなら頭の先から足先まで全部やってしまいたかったのですが、意外と全身脱毛に顔が含まれているプランを扱っているサロンって多くないですね。その点銀座カラーは顔を含む全身脱毛のプランがあったので、非常に助かりました。今回脱毛箇所が多いので予約がちゃんと取れるのか心配だったのですが、早めの予約を心がければ予約は取れますし、職場近くの店舗と自宅近くの店舗の両方で予約が取れるので、都合のいい方に合わせればより簡単でした。予定通り予約を埋めていって、脱毛完了後は婚活でもしようと思います!
引用:公式ホームページ
自分の特技は水泳なのですが、水着になるとやっぱりムダ毛が気になっていました。自分で剃れる脇や足腕はケアできていたのですが、二の腕の後ろや背中などは難しくて放っておくことが多かったです。自分で見えないので、まあいいかと思って。でも、これからも水泳を続けていくつもりなので、思い切って全身脱毛をしようと決意しました!ただエステって勧誘が激しくて、高価なケア用品とかを買わされるイメージがあったのですが、水泳仲間の口コミで銀座カラーさんはそんなことがないと聞き、絶対ここに通おうと決めたのです。実際、勧誘はほとんどなく、断る苦痛も感じなくてほっとしています。スタッフの方は優しいし、脱毛効果も感じられて、より水泳を楽しむことができそうです。
引用:公式ホームページ
もちろん、カウンセリングは無料なのでまずは相談してみましょう!
予約のとれやすいサロン④:ストラッシュ
引用:公式ホームページ
ストラッシュは、SHR脱毛を採用しているので毛周期に関係なく施術が可能です。
発毛の司令塔「バルジ領域」にダメージを与えるSHR脱毛
IPLやSSC脱毛と呼ばれる従来の脱毛方法は、毛根にダメージを与える方法ですが、SHR脱毛は、毛包、さらに発毛の司令塔になる部分「バルジ領域」という部分にダメージを与えます。司令塔が弱ると発毛の命令が出にくくなり、最終的には毛が生えてこなくなります。
引用:公式ホームページ
そのため最短6ヶ月で脱毛が完了するのです!
非常にお得ですし、すぐに脱毛効果が実感できるのはうれしいですよね。
10秒間で約1000本のムダ毛を処理できるので、なんと60分で全身脱毛が完了するのです!
予約も独自システム導入しているので、最長でも1ヶ月~2ヶ月で次の予約が取れます。
痛みが少なく、VIOなども脱毛しやすいのがうれしいポイント。
行きたい時に直ぐ予約が可能です。
最新の予約システム導入に加え、脱毛完了期間が他サロンよりも短いので混み合うことなく、スムーズに予約をとっていただけます!肌の負担が少なく無痛の脱毛従来の脱毛ではゴムで弾かれる程度の痛みやヤケドのような感覚がありましたがストラッシュはほんのり暖かく気持ちがいい程度です。引用:公式ホームページ
また、シェービングは無料で行ってくれ、そり残しに料金がかからないのもうれしいポイントです。
ストラッシュは熱でやるが熱いというより暖かくて気持ちいいレベル。最初は冷たい。ジェルは冷たい。VIOでも痛くない。月に1回は予約とれる。5年回数無制限30万は最終的に毛がほぼ無くなってきたら3ヶ月に1回になるから実質25回。ただ5年あれば医療だと永久脱毛終わってるよねサロンは半永久的だし?
— キュウ (@7N9otmIsDn04xnP) 2019年3月5日
間隔を意識して効率的に脱毛しよう!
脱毛サロンに通う間隔は、2ヶ月が理想です。
なぜなら毛周期の「成長期」に照射をしなければ、脱毛効果が薄いからです。
2ヶ月に一回通うためには、予約の取れやすいサロンがおすすめです。
今回紹介した4つのサロンは、予約の取れやすさに定評があるので、まずは無料カウンセリングを行ってみましょう!
脱毛サロンに通いたい人はこちらの記事もあわせてどうぞ
・脱毛サロンの月額制で注意すべきことまとめ!月額制プランがあるおすすめサロンもご紹介
・エステサロンのワキ脱毛における平均回数・費用相場まとめ!激安キャンペーンが人気のサロンもご紹介