あんまりお酒飲まないのに、24歳にしてまさかビール腹か!?
最近お腹が気になる…ライターのリサ(@risa_richa0227)です!こんにちは!
突然ですが、あなたは今から言うことに当てはまったりしていませんか?
- 以前は、食べても太らなかったのに、なんだか最近……
- ダイエットしよう!と思って、食事制限しても、気づいたらスイーツとか食べちゃってる!
- 飲みに行ったら、お腹いっぱい食べちゃう!食べないときは、お酒飲んじゃう!
どうでしょうか?
私は!!全てに当てはまります!!!
「食べても食べても太らない〜!やっふ〜!」そうやって、痩せていたのも今は昔…
美味しいものを我慢せずモリモリ食べていたら、この1年で8キロ増えていました(白目)
どうしよう!!さすがにやばいよ!(泣)
でも、食事制限とかしても続かないし…。
ってか、そもそも具体的にどうやって食生活を改善したらいいの?
せっかく始めたダイエットが続かない問題は、痩せたい!と願う女の子たちにとって深刻な問題ですよね。
でも、そのダイエットが続かない問題、もしかして、きちんとした知識がないからかもしれません。

そんなわけで今回は、ダイエットの知識を豊富に持っているプロがいっぱいいるであろう…
”痩身エステ”の「ラ・パルレ」の体験に行ってきたので、ご紹介したいと思います!
- ラ・パルレが気になっている
- 現在痩身エステを探している
- ダイエットしたいけど、どうやったらいいか分からない
- ダイエットして痩せたけど、気になる部位がなかなか痩せない…
目次
ラ・パルレってどんなとこ?

「ラ・パルレ」は、関東地方を中心に全国で25店舗展開しているエステサロンです。
新宿店と千葉店以外の23店舗では、男性の痩身エステも行なっています。
ボディ・フェイシャル・脱毛・ブライダルの4つのコースがあり
- 学生でも通えるお手頃な価格設定
- お客様の気持ちを考えない勧誘・販売はしません!
と、安心できるお客様第一のサービスを目指しているサロンです。
エステって強引に勧誘されて…という声もよく聞くので、強引な勧誘はしません!となっていると安心できますよね。
とはいえ私は疑っています。
本当に強引な勧誘されないの?ってか、そもそも、痩身エステって効果はちゃんとあるの?
というわけで、実際にラ・パルレ名古屋駅前本店に体験に行ってみました!

ラ・パルレ名古屋駅前本店までのアクセス
ラ・パルレ名古屋駅前本店は、名古屋駅から徒歩5分の位置にあります。

名古屋駅太閤通口(新幹線改札そば)を出て、高速バスの集合場所などによく使われる噴水の方へ来ます。
この噴水に背を向けて…ビックカメラの方へ進んでいきます!

ビックカメラと巨大モニターが付いているビルの、真ん中の道を進んでいきます。

1個目の信号を渡って右に曲がります。
(公式サイトではミニストップを目印にしていますが、行った時には閉店していました…)
ミニストップ跡地の横のビルにラ・パルレ名古屋駅前本店があります!

遠くからみて看板とかもないので、不安になりましたが、ビル近くに行ったら看板を発見!
ここで合っていました〜!
この看板の右にビルへの出入り口があるので、入ると右の方にエレベーターがあります。
このエレベーターに乗って、5階に行きましょう!
エレベーター降りてすぐにお店の入り口がありますよ!
痩身エステ「ラ・パルレ」の体験を受けてきた

予定の時刻より早くついてしまったので、店の前で立っていたら、スタッフのお姉さんが気づいて案内してくれました。
店内は高級感と清潔感がある感じでしたよ〜!(店入ってすぐの写真を撮るの忘れました)
レディースは入って右側に、メンズは左側に入っていくようになっています。
痩身エステの体験は次の流れで進んでいきます!
- 事前カウンセリング
- エステ施術前に体重・体脂肪・内臓脂肪を計測
- 体質に合わせてエステ体験
- エステ施術後の体重・体脂肪・内臓脂肪を計測
- 体験後にもカウンセリング
エステ体験は事前カウンセリングからスタート!

案内されると、温かいor冷たいルイボスティー茶を出してくれます。
(「ぬるめがいいです!」というわがままを叶えてくれました笑)

カウンセリングルームで、カルテの記入と、事前説明書のを読んでチェックしていきます。
終わったら机の上のベルで呼んで、書いたカルテを元にカウンセリングがスタートしていきます!
カウンセリングで悩みや気になる部分を聞いてもらおう!

カルテを書き終わったら、免許証を見せて住所をチェックされて、体験料金の1,000円(今なら29歳以下はキャンペーン価格で1,000円になるのです)を支払います。
領収書を持ってお姉さんが戻ってきたら、カウンセリングスタート!
カルテを見ながら結構細かく質問されたり、痩身エステのダイエット法についての説明を受けます。
質問は、身長、体重、食生活のことであったり、
- いつぐらいの時に何キロで、いつから何キロだとか
- 今までどういうダイエットをしてきたとか
- いつから気になる部位が気になり始めたか
などを細かく聞かれました。
私は、2017年〜2018年の始めまでジムに通っていて、その時が1番痩せていたのですが(51キロで体脂肪率21%)、
2週間ほど前に服を着たままで体重を測って59キロだったので、1年間で8キロ増えたことが判明しました…。

161cmの私は59キロだと肥満体型…!
(右から3つが美しさを保てる体重、次が健康を保てる体重、その次からが体型が崩れる体重で、最後の赤色のところが肥満体の体重です)
最近、お腹が太ったな〜と思って悩んでいたのですが…

と実感しました笑
こうやってカウンセリングで色々質問されたあとは、どうやって脂肪がつくのかの説明をしてもらいました〜!
脂肪がどうやってつくのかエステティシャンのお姉さんに教えてもらったよ!

脂肪(セルライト)のつき方をエステティシャンのお姉さんに教えてもらいましたが、衝撃的事実でした。

図は、足などの皮膚の内側の状態を図にしたものです。
1番左の①の状態が、自然に脂肪が燃焼される状態。
リンパ液や血液の流れも良く、代謝もいいので脂肪が勝手に燃焼される状態です。

その状態から脂肪が増えて②の状態になります。
②の状態になると、脂肪がリンパや血液の流れを邪魔するので、代謝や老廃物の排泄が悪くなります。
そうして、排泄されなくなった、余分な水分や老廃物が漏れ出し、脂肪の周りにくっついて固まります。
この脂肪の周りに老廃物などが固まったものが「セルライト」と呼ばれるもの。
この状態までなら、お風呂に浸かって身体を温めたり、マッサージをして脂肪を柔らかくすれば元の状態に戻すことができます。
ほかにも、食生活の改善や、運動をすることなど自力で元の自然な状態に持っていくことができます。
しかし、そのまま放置して、脂肪が増えて固まって、また老廃物がくっついて冷えて固まって…と、どんどん大きくなっていくと1番右の③の状態になります。

③の状態になってしまうと、セルライトがカチカチに固まりすぎて、ハンドマッサージでは脂肪が柔らかくなりません。
よく皮膚がボコボコしているのがセルライトだと聞きますが、図のように大きくなって皮膚を圧迫しているから、外側から見てボコボコしてしまうのです。
そのため、マシンを使って柔らかくする必要が出てくるんですね。
ちなみに、この状態の体脂肪率は25%以上で、自力ではなかなか脂肪が燃焼しない状態となってしまっているので、食事制限や運動してもなかなか痩せない〜となっている時はこの状態になっている可能性があります。
老廃物などは重力の関係もあり、下からどんどん蓄積していきます。
そのため、最初に足にセルライトがついて、もうこれ以上足にはつかないよ…!となってきたら、お腹や腰に脂肪がついてくるのです。
こうした脂肪が付く過程から、お腹よりも足の方がヤバイということが判明。

どんな人が来る?エステティシャンのお姉さんに聞いてみた!

ちなみに、どういう感じのお客さんが多いんですか〜?

あとは、ジムのインストラクターさんとかも通われていますよ!


そのインストラクターの方は、上半身は運動して痩せたけど、さっきのセルライトのつき方で出てきた「③の自力では燃焼しない状態」に下半身がなっていて、運動しても痩せない状態になっているから、下半身がなかなか痩せなかったらしい!

セルライトが溜まっている下半身を改善していかないと、せっかく痩せてもまた上半身にも脂肪がついてしまう原因になってしまうとのこと!
こうやって、カウンセリングで個人個人の悩みや気になることを詳しく聞いて、その人に合った施術を体験にも反映してくれるようです!

エステ施術前に体重・体脂肪・内臓脂肪を計測

カウンセリングが終わると、ロッカールームに案内されました。
全部服を脱いで、マッサージ屋さんとか脱毛サロンで履くような紙パンツを履いて、その上にバスローブみたいなのを羽織りました。
靴や荷物は全てロッカーの中にしまいます。
着替えが終わったら、施術前の体の数値を計測!
ここからカウンセリングをしたお姉さんとは別の方が担当になりました!
足の体脂肪率が30%超えている…。
体質に合わせてエステ体験
さっき測った数値から、足にセルライトが溜まっている疑惑が確信に変わりました。
施術する部屋に案内され、鏡の前でバスローブを脱ぎます。
この時、胸にフェイスタオルをあて、見えないように配慮してくれました。
エステティシャンのお姉さんが足やお腹を触りボディチェック。
足がむくんでいると、ぎゅっと触ると跡がつきますが、がっつり白く指の跡がつきました…。
相当むくんでいるらしいです…。

本来ならどうなっているかを脂肪を持ち上げて実演してくれて、そのあとで施術前の姿の写真を撮影。

横にベットがあるので、寝転がって、いよいよ体験スタートです!
ラッピング+ヒートマットで身体を芯から温める!(10分)

セルライトが溜まっている太ももに脂肪を燃焼しやすくなるクリームを塗って、遠赤外線効果のある赤色のラップを足に巻きました。
そのあと、身体全体をヒートマットに包まれて10分間、身体の芯から温めていきます!

お待ちかねの「セルライトへのアプローチ」!

セルライトバスターという機械の前に、オプションで脂肪を柔らかくする機械をかけてもらえるとのことだったので、その機械はお腹にかけてもらいました!
RFサーモという機械を使って、身体の芯から温め、脂肪を柔らかくしていきます!
痛みは全くなく、暖かくて、やってもらったあとは、人から触られた感覚でもわかるぐらいにぷにっとした弾力が感じられるぐらい柔らかくなりました!
そのあと、吸引&ローラートリートメントという機械でセルライトをほぐしていきます!

真ん中あたりで脂肪を吸引して、2つのローラーで挟みながら、セルライトをほぐしていきます。
運動だけでは落ちにくい、老廃物がくっついてガチガチに固まったセルライトをローラーマシンで揉みほぐし、血液やリンパの流れをスムーズにすると同時に体温を上昇させてくれます!
私は、機械で計測して足に脂肪が多かったし、足がかなりむくんでいたので、足のセルライトをほぐしていきました!

ふくらはぎはセルライトがあまりついていないのか、10段階ある強さのうちの「5」でやっても全然痛くなかったけど、太ももが2でもめっちゃ痛い。

しばらくやってるうちにほぐれて、機械の出力を上げても痛くなくなりました。
機械を使って電気信号で筋肉へアプローチ!

セルライトをほぐしたら、EMSという電気を通して筋肉にアプローチし、寝ながら筋肉を運動させる機械の体験が始まります!
ボディシェイプに必要な有酸素運動と筋肉を強化する機械で、対象の部位を引き締めながら効率的に基礎代謝を高めていくとのこと。
ベットで寝転がったまま、足に機械をつけて、10分電流を流し、違う電流パターンでもう10分流していきます。

この時めっちゃ眠くなりますが、寝ると代謝が上がらないらしいから起きてないといけないとのこと。

機械を外して、ベットから降りたら、鏡の前に立って施術後の写真を撮影しました!
施術後の写真を撮ってシャワーへ!

足と足の間に隙間があったり、お尻のラインが上がっている…!


横から見ると、お尻が上がっているのがよく分かりますね!
お腹も施術前より減っているように見えます。
写真を撮ったあとは、バスタオルを体に巻いて、施術した部屋の向かいにあるシャワー室へ行きます。
この後もう一度体重などを測定するので、水分量が変わってしまうのを防ぐため、シャワーキャップをして体を洗います。
シャワーキャップやスポンジなどアメニティが豊富でしたよ!
エステ施術後の体重・体脂肪・内臓脂肪を計測
シャワーを浴び終わったら、施術後の体重・体脂肪・内臓脂肪などを測定!
身体を温めて、セルライトをほぐすマッサージを受けて、寝ていただけで、体重は0.2kg、体脂肪率は約1%減少!

測定したら着替えて、フロントに戻ります。

ロッカールームの隣に、パウダールームがあって、ドライヤーや化粧水・乳液、綿棒などのアメニティも豊富でした!
体験の後のカウンセリング
体験後のカウンセリングで、施述前後の写真や測定結果を見比べ、体質的にどうアプローチしたらいいかアドバイスをくれました。
このとき、コースの説明としての勧誘はされます。

とはいえお金とかの問題もあるので…一応コース料金とか聞かれますか?

今はお金ないし大丈夫です
私はこんな感じで断りましたが、これ以上の勧誘はありませんでした。
本当に強引な勧誘なかったです!
実際に痩身エステを受けて感じたこと
今回、
初めて痩身エステを体験してみたけれど、行ってみて良かったと思いました!

去年ジムに行った時の結果を今回のを見比べてみると、ジムに行って痩せていた頃も足の体脂肪率が多いです。
足は全く気にしていなかった部位なので、足にセルライトが溜まっているから、お腹にも脂肪がつくとは思ってもいませんでした。
これは、施術後に撮った写真の1つですが、足のセルライトを写したもの。
丸でかこっているあたりが、少し筋になっていますよね?
これがセルライトなんです。
こういう知識は痩身エステに来なかったら知らなかったと思います。
しかも、入会はしません!という態度をガッツリ出したにも関わらず、改善するためのケアの方法もしっかり教えてもらえました。
- もし他のサロンさんに通うとしてもセルライト専門店とかに行った方がいい
- 筋トレすると、固まった脂肪の下に筋肉があるので、鍛えてしまうと固まった脂肪もパツっとしてムキムキになってしまう
- そうならないために、ストレッチして筋肉の可動域を増やし代謝を上げ、マッサージするといい
こういったことも、痩身エステに来ないと得られない知識だと思います。
もしすぐに痩身エステに通わなくても、脂肪に老廃物がつき始めた物を自然に脂肪を燃焼できる状態に戻して、自力ではどうしようもない状態になってしまっている部分をセルライト専門店や痩身エステに行ってケアするのもありだとのことです。
どうしてもエステと聞くと高いイメージもありますし、ハードルが高いように感じるかもしれません。
しかし、自己流では得ることの出来ない知識やアドバイスをもらえるので、ダイエットをしようか悩んでいる方や、身体のケアをしている人は一度行ってみることをお勧めします!


ちなみに、今なら、ラ・パルレの体験がたったキャンペーンで1,000円で受けられますよ!
私が体験したコースと同じものを、20代は今ならたった1,000円で受けられます!
引用:ラ・パルレ公式HPから引用
公式サイトを見ると、体験は2,000円みたいですが、今なら29歳以下の人は1,000円で受けられますよ!
通常価格は26,400円なので、2,000円でもかなり安いですが、20代は今ならその半額の1,000円!
今回、私が体験した…
- ヒートマットで身体を芯から温める
- RFサーモで気になる部位の脂肪を柔らかくする
- セルライトバスターでカチカチになった脂肪をほぐす
- EMSで寝ながら筋肉を運動させる!
この全て受けられて、ダイエットに関するアドバイスや知識を得ることができます!
みなさんぜひ体験してみてください!
痩身エステに興味がある方はこちらの記事もあわせてどうぞ!
・痩身エステは一回受けるだけで効果がある?一回だけの体験エステができる店舗もあわせて紹介
・痩身エステに通うメリット・デメリットとは?エステサロン選びのポイントも紹介